Yoshida Web Serviceではジョイントベンチャーを組むパートナー様を募集しています!
企業・個人や経験の有無などは一切不問いです。
ジョイントベンチャーで私が提供するものは以下の通りです。
・商品販売ページ
・商品決済システム
・販売ページの露出を高めるSEO対策
・商品の販売本数を伸ばす広告出稿
WEB上で商品が売れていく仕組みはほぼ構築できます。
ジョイントベンチャーを組んでいただくパートナー様に提供していただきたいものは以下です。
・売れる商品
・商品の発送関連業務
・商品販売後のアフターサポート
の3つなのですが、簡単にまとめますと、私の方で商品の注文を獲得しますので、獲得した注文内容に基づき、注文者へ商品の発送、アフターサポートをしていただきたいのです。
アフターサポートと言っても、商品の使い方や不具合などの回答などです。
(こればかりは商品知識がないとどうにもなりませんのでorz)
ホームページの作成代行から広告の代理、また自ら作った商品の販売等の経験があるだけでなく、実際にジョイントベンチャーでも数々の商品を販売してきた経験があります。
以下のようにお悩みの場合は、ジョイントベンチャーを検討してみてはいかがですか?
「売れる自社商品が眠っている」
「通販を活かして売り上げを伸ばしたい!」
「作りたいものがあるが売り方がわからない」
商品のジャンルにもよりますが、売り上げアップの可能性は無限大だと考えています。
なぜなら過去に1回でもその商品が売れたならば、その商品を欲しがる人が1人でもいたならば、ネットで全国へ向けて販売すれば、今上に売れない訳がないんです。
逆に言うと日本で「欲しい!」と思った人が1人しかいなかった、、、ということはあり得ない事だと思います。
売れないのは、その商品の存在自体を知らない人が多いからです。
商品をより多くの人に知ってもらえば売り上げもグングン伸びていくでしょう。
気になるお金の話ですが、私はすばり成果報酬でジョイントベンチャーを募集したいと思っています。
成果報酬とは、商品が売れた場合のみに販売手数料をいただくという形です。
初期費用や月額維持費用などは一切必要ありません。
正直、ジョイントベンチャーを組むパートナー様には全くリスクは無いです。
リスクがあると言えば、商品が売れなかった場合に、私がホームページや決済システムの構築に費やした時間や私が広告を出した場合に発生する広告料金です。
そうです。
万が一、商品が売れなかったら私が損をします・・・
ですがご安心ください。私はプロとして、ホームページ作成から販売まで行っておりますので、売れないという事は無いように(私が損をしてしまいますので;)頑張らせていただきます。
パートナー様のメリットはリスクゼロで売り上げを伸ばすチャンスができる事です。
デメリットは、万が一、商品が売れまくってしまった場合に忙しくなってしまう可能性がある事です(笑
あまりにも好条件過ぎて、不思議に思うかもしれませんが、私は売る能力があるのに関わらず、販売する商品を作る能力に欠けているのです。
お互いが短所をカバーし合い、長所のみで勝負できる環境がジョイントベンチャーにはあるんです。
ただし、1つだけ条件があります。
ジョイントベンチャーする商品には審査をもうけさせていただきます。
私のこれまでの経験からその商品を吟味し、“売れる”という結論に辿りついた場合にのみとさせていただきます。
リスクを背負う側は私ですので、そこはお願をしております。
Yoshida Web Servcieとのジョイントベンチャーに興味が出た方はお気軽にご相談くださいね!
ジョイントベンチャーに関するお問い合わせはコチラから